自己メンテナンス「はいはい運動」
自律神経や体の機能面を整える上で自己メンテナンスを当院ではお勧めしています。
代表的なのが「はいはい運動」ですが大人の方がやってみると意外にできないものです・・・。
(写真はグループ会社 児童発達支援・放課後等デイサービス「わくわくキッズルーム佐久平」での運動療法研修での場面です。
お子さんの運動療法でも脳と発達の連動性に着目した「はいはい運動」は取り入れています。)
はいはい運動はゆっくりやるのがポイントですが、手首や足首の硬さがある方が多く、手のひらを開いて足指を使ってしっかり蹴ることが難しいのがわかります。
成人の方は手のひらの硬さや足裏や足指の硬さがある方が多いです。
ちなみに・・・手のひらは「思考」
足の裏は「感情」と連動しています。
体の機能面を高める上で「はいはい運動」はぎっくり腰や腰痛持ちの方には特に有効です。
また、平衡感覚や三又神経エリアを回復させる働きがあるので、ふらつきやめまいがある方にも有効です。
顎関節や股関節を連動させる動きがあるので、顎関節症や股関節痛がある方も良いでしょう。
しかし、自己メンテナンスはあくまでも対処療法ですので「めまい」や「腰痛」などの症状を繰り返している場合は根本的な原因を取るのが先になります。
上記の症状を繰り返している、長期にわたっている方はどうぞご相談ください。
「はいはい運動」は脳と発達の連動性に着目している
お子さんの不調にも「はいはい運動」はお勧めです。
「側頭骨」「肩甲骨」「腸骨(腰の骨)」「膝関節(膝のお皿)」を同時に動かすことができるのが、四つん這いの動きである「はいはい運動」です。
赤ちゃんは立ち上がる前の前段階として「はいはい」をすることで脳の脳橋から中脳への連動を促し平衡感覚を司っていきます。
また、はいはいは「顎関節」も動くのではいはいをすることで「離乳」への移行がスムーズになります。
お子さんでも
⭐️ 集中力がない
⭐️ 食いしばりが強い
⭐️ 片噛みになっている
⭐️ 上手く噛めない
⭐️ 猫背が強い
といった方には、「はいはい」が有効です。
自分に合った自己メンテナンスを!
「はいはい」の他にも「寝返り」や「立位バランスの保ち方」「歩行法」「姿勢保持法」「五感安定法」など、お身体の状態で自己メンテナンス法をお伝えしています!
成人の方でも、めまいやふらつきが強いなど「平衡感覚」が弱い場合は脳との連動性から体の状態を診て施術していますが、「平衡感覚」と一言でいっても根本的にどこが原因かはその方によって違ってきます。
耳や眼など五感系統が原因か?→具体的には耳の閉塞感などの影響でふらつきやめまいが出ることがあります。
膝関節や股関節などの体の機能面が原因で起きているのか?→膝関節が痛い時に体を庇うなどの姿勢が長くなると平衡感覚が不調になりふらつきやめまいが起こることがあります。
このように平衡感覚の不調と言っても根本的な原因は多様になってきます。
はいはい運動のやり方
①四つん這いになります。
②指が丸まらないように手首を立てて手のひらはしっかりと開きます。
③足の指を使って床に膝をつけてしっかりと蹴り出します。(足の甲で進むようなずり這いにならないようにします)
一日30歩ほど畳やカーペットなどの柔らかいところでゆっくりとやってみます。
まずは右手と右足と一緒に出す同側で→上手くできたら左右交互性でやっていきます。
急性期のぎっくり腰の時やめまいの時は家の中での移動も「はいはい」にすると楽でしょう。
膝関節が痛い方は無理せずにしてください。膝サポーターがあればつけてもらうと楽にできます。
当院では股関節の開きや顎関節の開きによっては「はいはい運動」で回転する方向性なども決めてやってもらっています。
自己メンテナンスもとても奥が深いですよ!