
猛暑による不調 今年の猛暑で体調がすぐれない方が非常に多いです。 当院では、まだ春なのに夏なような陽気が続いた5月下旬からその傾向が出ていました。 今年の夏は本当に異常ですね。 最近多い不調を挙げると・・・ ○むくみ・手…
猛暑による不調 今年の猛暑で体調がすぐれない方が非常に多いです。 当院では、まだ春なのに夏なような陽気が続いた5月下旬からその傾向が出ていました。 今年の夏は本当に異常ですね。 最近多い不調を挙げると・・・ ○むくみ・手…
季節の変わり目・土用は急なのぼせに注意 ここ最近の寒暖差や暑さと湿度は体に応えますね・・・ 新規で来院される方も多くなっております。 例年7月に入ってからの熱中症や夏バテによる不調が多いのですが、6月に入りすでに不調の方…
10代学生の保護者の方からお声をいただきました 当院に来院された時、どのような症状がありましたか? 頭痛(3〜4回/週) 起立性調節障害 睡眠不足(夜中に目が覚めてしまい寝不足) 生理痛が重い さく自然形体院へ通うように…
原因は隠れたところにある・・・ 県外からの方が来院されました。 病院へ行っても原因がわからず・・・検索をしていたら当院がヒットしたとのことです。 車で2時間かけて来院されました。当院は、お隣の山梨、群馬県から来院される方…
お喜びのお声 50代女性 佐久市 女性 50代 当院に来院された時、どのような症状がありましたか? 不眠 めまい 食欲不振 だるさ 不安感 さく自然形体院へ通うようになって、どのように改善されましたか? 根本的な原因(思…
春からの不調で多くなる 入学、入社、異動などで環境が変わった方に多く見られることがあります。 成人の方が多く見られたのですが、連休明けからは中学生、高校生のお子さんの来院も増えています。 もちろん、春だけでなく季節の変わ…
中学生 お子さんの不調 当院に来院された時どのような症状がありましたか? 頭痛、腹痛、立ちくらみ、眠気、鬱傾向 病院もたくさん行きましたが、どこでも異常がないと診断されました。 学校も休みがちになり、遅刻や相対も多く家で…
水分不足による症状 最近多い症状は水分不足による症状です。 ・頭痛 ・めまい ・ふらつき ・筋肉の痛み などが挙げられます。 夏は気にしていた水分ですが、冬になると喉の渇きも感じないせいか水分量がぐっと減る方が多いです。…
陽から陰へ 体がガラッと変わる 秋になり季節の変わり目で体調に変化を感じている方も多いとおもいます。 季節や気圧など自然、宇宙のエネルギーと共にしている人間は季節や気温、気圧の変化を感じることはおかしいことではありません…